家のパソコン使えないのでいま友達ん家でひさびさに更新してみました〜

受験シーズンですねー。去年までは自分が受験生だったんですね。それ考えると一年て早いね
受験生にはがんばっていただきたいですわ

でわ〜
合格でした
みなさんありがとうございました

卒業式

2007年3月14日コメント (2)
今日は卒業式でした。めっちゃ泣きそうになったけどこらえました。
なんか自分で言うのもなんだけど、スッゲーいい卒業式でした。
歌はいつもの半分くらいの声量だったと思うけど、気持ちがめっちゃ入ってたからよかった。
そんで先生にお礼とか言って回りましたよ。

また更新します
いよいよ明日は入試だねー。
かなり緊張してるしよ・・・。
面接で失敗しなきゃいいなー。
まあがんばって来ますよ。

明日はみんながんばりましょう!!
髪切った・・・かなり短くなりやした。
笑われっかもな・・・一週間でまたもとに戻るんだけどね
調整後の倍率が出ました〜。

  1.26でした〜

まあこんなもんかな?って感じです。

定員が40人で推薦合格が5人、残り35人なんだけど、志望者数が44人なんで
44−35=9
9人落ちるってコトデスネ。その9人のなかに入らないように勉強しなきゃ・・・

2月19日の日記

2007年2月19日
今日はなんかだるかった・・・
そういえば、明日テストじゃん・・・
食物連鎖のとこだけ覚えとこ

部活行きたいチョリ
DVD ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2007/02/16 ¥1,980


ゲオでレンタルしてきた〜。んー、ちょっと複雑?だったかな?まあ、保育園のころから親父と一緒にこういったアクション系の映画をみてるオレとしては、まあまあの作品ですかね。
髪切らなきゃなー。って3週間前からずっと考えてるんだけどまだ切ってない・・・

今日は友達んちで勉強しようと思ってたんだけど結局、家でずっとごろごろしてた〜。勉強もぜんぜんしてないし・・・受験生これでいいのか!?

粉雪

2007年2月16日 音楽 コメント (2)
レミオロメン 藤巻亮太 小林武史 CD ビクターエンタテインメント 2005/11/16 ¥1,260粉雪
No Border
3/9 with Quartet

こな〜〜〜ゆき〜ねぇ 心まで白く染められたなら〜

雪降ったのはいいんだけど、一気に大量に降りすぎだし・・・
でも暖かいからすぐ溶けてなくなりそう・・・
何なんだこの冬は!

(粉雪はほとんど関係ないです)

一色 [Maxi]

2007年2月13日 音楽
NANA starring MIKA NAKASHIMA AI YAZAWA TAKURO Masahide Sakuma CD ソニーミュージックエンタテインメント 2006/11/29 ¥1,223一色
一色(Instrumental)
EYES FOR THE MOON
EYES FOR THE MOON(Instrumental)
NANA starring MIKA NAKASHIMA、ラスト・シングル!! 映画×コミック×音楽で未曾有のメガヒットを記録した映画「NANA」から1年半。前作以上のスケール感で期待十分の続編「NANA2」。 2006年3月現在15巻累計発行部数3,450万部というコミックスの勢いを受け、第一弾映画は興行収入40.3億円というメガヒットを記録。 そのヒットは映画だけで…

また一片 花びらが千切れる
風を止める力は ない
向こう岸で泣き崩れる君に
せめてもの餞に なれ

あの日の約束は 忘れていいよ

ただ一足 乗り過ごした愛が
何故こんなに全て 引き裂く
また一筋 星屑が流れる
時を止める力なんて ないから

祈りを捧げなよ 一つでいいよ
自分の幸せを 願えばいいよ

同じ色の痛みを許し合って
違う色の過ちを責めた
同じ色の明かりを灯し合って
違う色の扉を隠した

今君の為に 色褪せた花が散る
今君の為に 色褪せた星が散る

その夢の中で おやすみ

あと一匙 入れ損ねた愛が
何故こんなに全て 狂わす
もう一荒れ来そうな街角
傷を庇う傘なんて ないから

出口をみつけなよ 一つでいいよ
自分の幸せを 探せばいいよ

同じ色のリズムを刻み合って
違う色の足音を消した
同じ色の景色を描き合って
違う色の季節を閉ざした

今君の為に 色褪せた夜が散る 
今君の為に 色付いた朝が来る

その夢の中で おやすみ

SWEET DREAMS, BABY
SWEET DREAMS, BABY

何処かで何時かまた 出会えたら
やり直せるかな 続きはあるの?
リセットできない時間に追い越されてしまう
泣かないで 優しさと弱さは違うよ ねえ

同じ色の痛みを許し合って
違う色の過ちを責めた 
同じ色の明かりを灯し合って
違う色の扉を隠した

今君の為に 色付いた花が咲く
今君の為に 色付いた星が降る

その夢の中で おやすみ

SWEET DREAMS, BABY
SWEET DREAMS, BABY
あーーー勉強しなきゃなーーー。んでもやる気無・・・
いまから寝て、朝早くやろうかね・・・そう言ってて本当にやったことは一回もないんだよね

2月11日の日記

2007年2月11日
えーと、公立高校の倍率がでました〜。

1,37

でした。まあ、今のままだと13人落ちるってことだね・・・なんか微妙・・・
それと、同じ学校の違う科では1,91・・・高っっ!!
まあ、この人たちが修正でどこに行くかが問題ですね〜

2月4日の日記

2007年2月4日
口内炎が治らねぇ
炭酸飲料も痛くて飲めないしよ・・・ちょうど上唇の前歯の近くにできたから、メシたべずらいっす・・・
チョコラBBでも飲もうかのぉ
今日ガッコで調理実習があったさ。オレらの班は、ちぢみとプリンとくずもちを作りました・・・

調理実習は、男子と女子が必ずバラバラになれと先生に命令されていたので、しょうがなく従いました。オレの班は6人班だから、ちょうどよく分かれました。

オレはくずもちを作る係りだったさ。まあ、牛乳に砂糖と片栗粉を入れて熱して、固まったら冷やしてきな粉をまぶす。ってゆう簡単な作業なんです。
簡単じゃん。って思って牛乳に砂糖と片栗粉をなべに投入。熱しながらまぜたんだけど・・・  固まらねぇ!!
いやぁーあんまりにも固まらないものだから、片栗粉を倍の量入れちゃいましたよー ハッハッハ・・・

まあ、倍の量を入れたおかげで無事に固まり、きな粉をまぶして何とか完成しましたよ・・・味のほうはまあまあかな?って感じだったね。

ちぢみとプリンのほうは想像にお任せします。
あぁー、部活行きたいざます。動きて〜。
あしたの昼休みに卓球しよー。
筋肉痛は避けたいざます。
えーと、 受かりました!!たぶん・・・
まあ、ホムペで見ただけだからほんとかどうかはわからんけどね
結果が届くはずなのにまだ届いてないから不安だぁー・・・
え〜っと、だいぶ遅くなりましたが、入試の結果でも書こうかね。

国語 まあまあかな?
数学 オレにしては天才的な点数
社会 間違いすぎだしょ
英語 集中力が切れてきてた
理科 まあ適当に

なんか、全部マークシートだったから適当に書いてもあたるんだけどね。

面接 オレ以外全部女子だった・・・すんごいやりずらかった

まあ、こんな感じだったよー。入試っていうよりはただのテストみたいでした。普通に話とかしてたしね〜落ちたらやだ・・・

私立入試

2007年1月11日
私立入試
を完全になめきった人たちが遊びに来ました〜。今日は宗くんと宏祐と大竹が家に来たさ〜。
ほとんどPSPやってたね。しかも大竹がオレの家に着いたの4時半ころだった・・・オレの家の場所わかりにくいから大竹結構迷ったんだそうだー
大竹が来る前に、ファミマに行って食べ物を調達したんだけど。なんか宏祐が肉まんの新作みたいなヤツ買ってたな。
んで、宗くんは5時ころに帰って、大竹と宏祐で話したりしてたね。そん時にちょっとショッキングなことを聞いてびっくりしたさ。

画像は、宏祐の携帯をオレが勝手に使って撮ったヤツーだー
エレクトロニクス 富士フイルム 2006/11/18

あ〜、デジカメ欲しい。ちょくちょく写真を撮りたいんだよね。安いやつでも探して買うかな〜?

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索