11月4日の日記

2006年11月4日
今日は、三浦医院に行ってきたさ。まあ、まき爪診てもらったんだけど、なんかはがさないで薬ぬって様子を見るそーです。はがさなくていいっぽいのでよかったです。そういえば病院で健珍くんにあったさ。
病院の帰りにデンコードーに行ってきたさ。テキトーに歩き回ってたさ。そういえば、帰ろうと思ったときに・・・
   雅発見!
なんか、奥さんと買い物に来てたみたいです。
今日は、昨日書いたとおりに遊んださ。宗君と宏祐はちゃんと来たんだけど、健珍君がなんかゲリラ部隊が来たそうで、来ませんでした。
まあ、そんなこんなで結局モンハンばっかりやってたさ。宏祐死にすぎ・・・ま、そんなことばっかりしてて結局ほとんど勉強してなかったしよ。
そういえば、3時頃に森が来たさ。今日引退試合だったみたいでしたね。なんか、しだ君に負けたそうで悔しがってはいなかったけど、疲れた〜とか言ってたね。

あすた

2006年11月2日
明日はたぶん遊びますよ。オレの家で。まあ、健珍と宗君と宏祐が来る予定さ。一応、親には勉強ってことにしてるんだけどね。まあ、そこらへんはテキトーに話をつけときますわ。
さあ、明日は宏祐がテレビを持ってきてくれるかどうかが気になるとこですが、今日はこのへんで寝ますよ。
後藤正文 ASIAN KUNG-FU GENERATION CD KRE 2004/08/04 ¥1,020リライト
夕暮れの紅

なんか、アジカン知らない人が学校にいるみたいですよ。なんか信じられないさ。この曲知らない人のために歌詞でも書いときますわ

軋んだ想いを吐き出したいのは
存在の証明が他にないから
掴んだはずの僕の未来は
「尊厳」と「自由」で矛盾してるよ

歪んだ残像を消し去りたいのは
自分の限界をそこに見るから
自意識過剰な僕の窓には
去年のカレンダー 日付がないよ

消してリライトして
くだらない超幻想
忘れらねぬ存在感を
起死回生
リライトして
意味のない想像も
君を成す原動力
全身全霊をくれよ

芽生えてた感情切って悔やんで
所詮ただ凡庸知って泣いて
腐った心を
薄汚い嘘を

消してリライトして
くだらない超幻想
忘れられぬ存在感を
起死回生
リライトして
意味のない想像も
君を成す原動力
全身全霊をくれよ

明日は

2006年10月27日
明日は文化祭ですね。楽しみです。今日はクラス全員の足型をとりました。外でやったから寒かったね。あとは、クラスの飾り付けをしたさ。飾りつけって言っても、たいしたものではないけどね。ただ、オレのクラスの前のほうから入って天井をちょっと探してもらうと少しおもしろいかもね。

明日も朝から合唱があるから早く寝ます。

10月24日の日記

2006年10月24日
今日は、学年の合唱練習があったさ。まあ、オレはいつもどーりに歌ってたさ。体育館すんげー寒かったしよ。死ぬかと思った。鎌Tの指揮わかりやすくていいんだけど、なんか笑いそうだったしよ。
帰りの短活終わってから、家庭科の絵本書いたりしてたしよ。そういえば、帰りの電話する時にちょーうけたしよ。まあ、某一年生なんだけどね。まあ、このことは秘密にしておきます。
今日はこれくらいだったね。明日も雨降るのかね〜?オレ雨嫌いだしよ。

ねむい・・・

2006年10月23日
最近なんかねむい・・・。
朝すんごい寒くなってきたね〜、マジで風邪引きそうなんですけど。

今日はなんか、あっという間に終わった気がするしよ。文化祭の取り組みとかで忙しいからなのかね〜?家庭科の絵本が終わりそうにないんですけど・・・ってか、授業数が少なすぎっしょ。まあ、何とかおわらせるさ。

カルマ / supernova

2006年10月22日 音楽
BUMP OF CHICKEN 藤原基央 CD トイズファクトリー 2005/12/14 ¥1,050カルマ
supernova

ガラス玉ひとつ 落とされた 追いかけてもうひとつ落っこちた
ひとつ分の陽だまりに ひとつだけ残ってる

心臓が始まった時 嫌でも人は場所を取る
奪われない様に 守り続けてる

汚さずに保ってきた手でも 汚れて見えた
記憶を疑う前に 記憶に疑われてる

必ず僕らは出会うだろう 同じ鼓動の音を目印にして
ここの居るよ いつだって呼んでるから
くたびれた理由が 重なって揺れる時
生まれた意味を知る

存在が続く限り 仕方ないから場所を取る
ひとつ分の陽だまりに ふたつはちょっと入れない

ガラス玉ひとつ 落とされた 落ちた時 何か弾き出した
奪い取った場所で 光を浴びた

数えた足跡など 気付けば数字でしか無い
知らなきゃいけない事は どうやら1と0の間

初めて僕らは出会うだろう 同じ悲鳴の旗を目印にして
忘れないで いつだって呼んでるから
重ねた理由を二人で埋める時
約束が交わされる

鏡なんだ 僕ら互いに
それぞれのカルマを 写す為の
汚れた手と手で 触り合って
形が解る

ここに居るよ 確かに触れるよ
一人分の陽だまりに 僕らは居る

忘れないで いつだって呼んでるから 同じガラス玉の内側の方から
そうさ 必ず僕らは出会うだろう 沈めた理由に十字架を建てる時
約束は果たされる
僕らはひとつになる

今日は

2006年10月21日
今日は、兄さんの家で遊んできました。今日来たのは、宗君と太一と恭平だったさ。最初は適当にゲームして、しばらくしてからファミリーマートに行って適当にモノ買ってたりしたさ。
ゲームに飽きてからは、外で野球したり、フリスビーで遊んだりしたさ〜。恭平ちょーうけたしよ。本気で打つっけもん。まあ、ソンな感じでしたよ
Video Game 任天堂 2005/11/23 ¥4,800 発売から1年足らずで300万本以上を売り上げ、「ドラクエ」シリーズや「ファイナルファンタジー」シリーズなどと並ぶ売れ行きを誇る『おいでよ どうぶつの森』。2005年度ゲームソフト販売数トップ(エンターブレイン調べ)を記録したこのゲームは、2001年にニンテンドー64用ソフトとして発売された『どうぶつの森』のDS版である。 本作か…

いや〜、最近はまっちゃったしよ〜。髪型変えたらスッゲー変なのになったしよ・・・まあ、また変えればいいんだけどね。家はあんまりデカくないんだよね・・・これ妹のなんだけど、アイツ全然家のローン払わないから家が小さいままなんだよね。この前オレがカブで金稼いでやっと二階建てにしたさ。まあ、これからも変化があり次第書いていくかもしれません。

こたつ 

2006年10月20日
こたつ欲しい・・・自分の部屋に・・・ストーブじゃやる気ないしよ。
今はまだそんなに寒くないけど、これからはオレの部屋が北向きだからスッゲー冷えるのさ。今使ってるストーブはほんとにやる気ないしよ。

まただよ。

2006年10月18日
こないだはがした足の爪が、またマキ爪になってしまった。こないだはがしたばっかなのに・・・また爪はがさなきゃないのかね。

文化祭取り組みが本格的に始まってきたね・・・。オレはこの時期が結構好きだしよ。よくわかんないけど楽しいさ。授業が減るのもあるんだけどね。合唱の練習も楽しいさ。

明日は夜クラに行きたいと思うけど、一人で行くのは、やんたしよ。ともきは漢検で行かないっていってるから、どうしようかな〜?

つかれた

2006年10月12日コメント (1)
今日は夜クラに行って来たさ。全然打てなかった・・・こけたし。まあ、しばらくしたら少しは感覚もどってきたんだけどね。

明日学級レクだ〜!楽しみだしよ。バカな事ばっかりやってきますかね。今日は早めに寝ようかね。でも集合時間が午後だから、別に早く寝なくてもいいんだけどね〜

ガラナ

2006年10月11日 音楽
スキマスイッチ CD BMG JAPAN 2006/08/16 ¥1,260ガラナ
スフィアの羽根
ピーカンブギ<instrumental>
ガラナ<backing track>

最近体調は悪かないが心臓が高鳴って参っている
炎天下の後押しでもって僕のテンションは急上昇フルテンだ
勇気次第でもうさ、距離なんか自由自在だって燃えている
キッスしたい唇狙ってターゲット絞って急接近してやるんだ!

“要は有言実行”・・・出来るなら苦労はしねぇ
実際そうはいかんよ?君を前にしちゃきっと固まってる

肝心なとこでいつだって臆病の虫が泣き出して
一歩前に踏み出せずに情けないぜ 何してんだ!
「伝わんないさ、どうせ無理だ」って決め付けているその前に
カッコなんか気にしなくていいや この思いを止めるな!

大体なんにしたって中途半端 へらず口ばっか吠えている
一体全体欲しいものはなんだ?優柔不断じゃ勝利なんかもう得られんぞ

もう何回恋してんの?諦めて素通りして
消極的人格を飼いならしてないでここで脱ぎ捨てろ!

成功の影にいつだって憂いはつきものってもんだ
昨日と今日が雨ならば明日はきっと晴れ渡るや
二の足を踏んでちゃ無理だって脳ミソでは解っているのだ
結果ばっか考えなくていいや この想いよ曇るな!

完成した愛の延長線上には栄光と希望に満ちた楽園がある
追い求めた理想を現実に変えていくんだ
ビビるんじゃねーぞ エンジン全開だ!

肝心なことが何かって心臓の奥に問い質して
一歩前に踏み出したら今しかないぜ、叫ぶんだ!
最高潮の恋は熱く実って君の中で弾けるんだ
カッコなんかもうどうだっていいや この想いを止めるな!
この想いよ、負けるな!
あ〜、やる気がない。テストの事は書かない事にしました。
もうなんか疲れたね・・・すんごい体が重いさ。なんでだべね、歳のせいかな?
そういえば、学級レクがあるんだよね13日に。まあ、楽しみだしよ
えー、ただいま数学の勉強をしております・・・全然わかりません。わからないとこだけやろうと思っているのですが、基本的にほとんどわかっていないので一からやりなおしをしておりますのであります。しかも、テスト範囲まで終わってねぇしよ。なんだよ関数!ちょっとバージョンアップしてんじゃねーかよ!なんでxが二乗になってんのや。もーわけわからん。

やべー

2006年10月9日コメント (2)
全然勉強してないしよ。ってか、ずっと家でゴロゴロしてたしよ。マジでヤバイ・・・やったって言えば、社会のワーク少ししかやってないさ〜。今回のテストはやばいです。いまから出かけるから、マジでヤバイ。
中島みゆき TAKESHI 船山基紀 3-5-2 TOKIO CD ユニバーサルJ 2006/08/23 ¥1,200宙船(そらふね)
do! do! do!

オレ、この曲好きだしよ〜。まあ、歌詞書いときます

その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな

その船は今どこに ふらふらと浮かんでいるのか
その船は今どこで ボロボロで進んでいるのか
流されまいと逆らいながら
船は挑み 船は傷み
すべての水夫が恐れをなして逃げ去っても
その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな

その船は自らを宙船と 忘れているのか
その船は舞い上がるその時を 忘れているのか
地平の果て 水平の果て
そこが船の離陸地点
すべての港が灯りを消して黙り込んでも
その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな

何の試験の時間なんだ 何を裁く秤なんだ
何を狙って付き合うんだ 何が船を動かすんだ
何の試験の時間なんだ 何を裁く秤なんだ
何を狙って付き合うんだ 何が船を動かすんだ
その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな
その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな
一青窈 武部聡志 富田素弘 CD コロムビアミュージックエンタテインメント 2005/09/21 ¥1,260かざぐるま
ホチKiss
空蝉
かざぐるま(instrumental)

あれは十四、五の
ほのか照れ隠し
ふたりで歩こうと決めた川ではないけど
いつのまにここに
いつのまによそに
水玉模様の僕は両手をふり返す

ただとおりすぎただけ
君がまわるために
どこ吹いた風でした
くるりかざぐるま

幸せだから、と
急にいい人に
いつか帰ろうと決めた町ではないけど
いつのまにかわり
いつのまにふたり
幸せな夢の中できれいに泳げたの

ただお目にかかるため
君がまわるため
どこ吹いた風でした
くるりかざぐるま

ただ遠くはなれても
君が笑うため
どこ吹いた風でした
くるりかざぐるま
待つことも恋でした
くるりかざぐるま

君が沈むまで
僕と沈むまで
幸せな夢の中で
きれいに泳げたの
Video Game 任天堂 2006/01/26 ¥3,800 ニンテンドーDSを用いた英語学習ソフト。耳で聴いた英語の音を文章で書き取る「ディクテーション」と呼ばれるトレーニング方法で、「英語を聴いて書く」勉強ができる。DSから聞こえてくる英文を聴いてタッチペンで書き取り、手書き文字認識機能で答え合わせをする仕組みだ。 プラトから発売されたPC版ソフトの改訂移植版だが、キーボード…

今日これを買ってきました。まあ、なんとなく買ってみたんですけどね。
買ってきて早速始めようと思い、DSに電源いれて二秒後・・・
「タッチペンがねえ!!!」
DS自体は妹のなんですけどね・・・
結局三十分ほど探した結果、ふつうの綿棒でやるはめになり、今にいたるわけです。今度、タッチペン買いに行きます!
タッチペンは使ったら必ずDSにしまいましょう。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索